ご案内
令和7年から改訂される、大学入試共通テストの出題科目が発表されました。
これは、新学習指導要領の変更に伴っての措置です。
高校教育では、「情報」という教科が新設されます。
この教科には、プログラミングが含まれています。
合わせて、義務教育課程にも、プログラミングが入るようになりました。
中学校は、技術家庭科の中でプログラミングの知識を学びます。
小学校は、音楽、社会、理科、算数といった、教科の中に含まれるようになりました。
要は、プログラミング知識が、ほとんどの教科の基礎になるということです。
それが、大学入試共通テストにも、影響するわけです。
今迄、大学入試共通テストは、6教科30科目が、7教科21科目となります。
6教科とは、国語、地理歴史、公民、数学、理科、外国語でした。
これに情報が加わります。
大切なのは、小学生の時から、プログラミングが苦手になると、大学入試共通テストにも影響するということです。
3Ⅾ倶楽部では、3Ⅾプリンタを使ってプログラミングに繋がる学習を提供します。
ここでは保護者と一緒に学ぶことが重要と考えますご理解いただくために、動画を御用意しました。ご覧ください、